乱れたタマスによる破壊
マウス画試し描き3枚目。

以前何度か書きましたが、
ブログで世界の気象ニュースを書こうと思ったのは
世界の気象と人類の意識はリンクしているからです。
自然界で起きることを見ていれば
人類は今どこにいるのかわかるからです。
(311以降、原発、国内のニュースを書くことが多くなって、
気象ニュースが減って個人的には不満だけど、
伝えることを考えればそうも言ってられないですけどね)
アーユルヴェーダでも似たようなことを言ってますね。
アーユルヴェーダ医師の蓮村さん。
蓮村 誠 @fundocq
⑤すでに乱れたタマスによる破壊は始まっています。とても悲しいことですが、今回の大きな水害(カパの乱れ)、記録的な猛暑(ピッタの乱れ)、そして逆走する台風(ヴァータの乱れ)は、正にタマスがもたらした破壊であり、今後はさらに大きな災害が起こる可能性があるのです。 #mkotoha
*タマス(不活発性)
ご存知ない方は「タマス」で検索してみてください。
「抑うつ的で環境を破壊する、
不安の象徴、混乱、無知、不活発、不安、無知、眠り、怠慢、悲しみなど」
が出てきますが、
かと言ってこれも必要なもの。
自分を守るためのものだけど、
ため込む性質だから多すぎるとダメ。
全てはバランス。
例えかたがよくないかもしれませんが、
タマスは放射能被曝のぶらぶら病と似ているなと思います。
蓮村 誠 @fundocq
この宇宙はグナと呼ばれる3つの質(サットヴァ(純粋性)とラジャス(激性)とタマス(鈍性))のバランスによって出来ています。ムドラーで如来が伸ばしている中指はサットヴァ、薬指はラジャス、小指はタマスを意味し、人差し指は心、そして親指が意識です。まだつづく
蓮村 誠 @fundocq
①自然界のドーシャ全体はなぜこんなにも乱れているのか? 次に来る乱れは何か? そして、私たちはそれを防ぐことができるのか? この3つを考えるとき、やはり全ては一人一人が持つ響きが大切であるとわかります。個人の響きは大きく分けると5つの階層になっています。 #mkotoha
②最も内側にあって、その個人を支えている第1層。その外側にあって個人の肉体という構造を構築している第2層。その外側にあって生理機能を司る第3層。さらに個人個人が接触し、関係し合う第4層。もっとも外側で個人を超えて宇宙全体に広がり、全てを包む第5層です。 #mkotoha
③基本的に個人の健康は第1層から第3層の状態で決まります。この3つの層の響きが整っている人は、健康であり病気になることはありません。そして、第4層が整うことで、他者との関係が円滑となり、第5層が整うことで、個人の願望は宇宙全体と同じになっていきます。 #mkotoha
④5つの響きの階層についての詳細は、クリニックのホームページ(https://kotoha.clinic/#medical_introduce …)をご覧ください。さて、もし大勢の方の響きが乱れているとどうなるでしょう。それは個人という枠を超えて、集合的な響きの乱れとなります。つまり、自然環境において響きが #mkotoha
⑤大きく乱れ、その結果、自然界が異常な状態となり、今回のような災害や異常気象が生じるのです。私たち一人一人の響きは、単にその個人だけのものではなく、大きな集合となることで環境全体に影響しているのです。ですから、環境全体の乱れを整えるためにもっとも確実な方法は、 #mkotoha
⑥個人の響きを整えることだとわかります。ちなみに、このまま集合的な響きが乱れたままであれば、再びカパの乱れによる災害が生じることが予測されます。しかも、それは昨年よりも大きなものとなる可能性もあるのです。大雪による災害、地震による津波、大雨による洪水など、 #mkotoha
⑦いずれもカパの乱れが原因です。私たちは自然の猛威の犠牲者になる必要はありません。一人一人がより美しく整った響きを持つことで、集合的な響きを本来の整った状態にして災害を防ぐことができるのです。今多くの人がそのことに気がつき始めていると思います。 #mkotoha
| こころとからだの健康/アーユルヴェーダ | 17:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑