辺野古の国立沖縄工業高等専門学校の校舎が危険空間内に
ダムの貯水率が5割を切ったそうです。
今後1カ月の降水量も平年を下回るそうだから
明日から雨降り祝詞しなきゃきゃいけない。
翁長知事が退院されたようで
明日会見が開かれるとのことです。
//////
タイムスのスクープ。
阿部岳さんのリポートです。
辺野古新基地周辺、高さ制限超過 沖縄高専が危険空間内に
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/234419
「沖縄県名護市辺野古の国立沖縄工業高等専門学校(沖縄高専)の校舎が、辺野古新基地の周辺に設定される建造物高さ制限を超えていることが分かった。米軍基準で危険とされる空間に、もともとあった高専が取り込まれることになるが、沖縄防衛局は高専側に説明しないまま着工した。本紙取材に対し、防衛局、在沖米海兵隊ともに事実関係の確認を避けた。(北部報道部・阿部岳)・・・」

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697063.html
「沖縄防衛局は9日朝にも、名護市辺野古の新基地建設予定地で新たな護岸「N3」(135メートル)建設に着手する。隣接するN5護岸・K4護岸とつながると初めて埋め立て可能な区域ができる。政府は7月にも土砂を投入し、埋め立て工事を本格化させたい考えだ。市民団体からは、当初の計画に変更がみられるとし「知事の承認が必要だ」との指摘もある。・・・」
辺野古新基地 県民投票巡り意見二分 県政与党内、慎重論強く
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697065.html
//////
仁尾淳史(あつしの沖縄滞在日記発売中)
この帽子にタオルのスタイルを見ると山城博治さんがゲート前に戻って来たって感じがするな。
//////
またしてもネトウヨに有罪判決が下された。
良かった、良かった。
仁尾淳史(あつしの沖縄滞在日記発売中)
本日、9月17日に高江で男女に暴行を加え起訴された依田啓示被告の判決が下され有罪で検察が求刑した通りの罰金30万円となりました。
//////
沖縄戦シリーズ
1945年 4月8日、首里の攻防・第1線
宇地泊ー牧港ー嘉数ー我如古ー南上原ー和宇慶
慶伊瀬島への反撃、糸満の漁夫を斬り込み攻撃に
http://neverforget1945.hatenablog.com/entry/1945/04/08/000000
オスプレイ不安クラブ
糸満の漁夫たちはすぐさま切り込み隊としてかりだされた。4月8日夜、約50名(半数は糸満の漁夫)の決死隊を9隻の「くりぶね」に乗せ、爆弾をのせて斬り込み攻撃をかけさせた。そして生きて帰ったものは生還者は十数名だけだった。
//////
米軍機また墜落。
本当によく堕ちる。
お金がないのはもちろんですが、これほど多いと
見えない何かの力が働いているんじゃないかとしか
思えなくなってきますね。
米軍機また墜落 4日間で4機7人死亡 米南部でAH64ヘリ事故
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697070.html
「米軍機の墜落事故が相次ぐ中、米南部ケンタッキー州のフォート・キャンベル陸軍航空基地で6日午後9時50分(現地時間)、米陸軍のAH64E戦闘ヘリコプターが訓練中に墜落し、2人が死亡した。同基地が7日明らかにした。米軍機の訓練中の墜落事故は3日以降、4日間で4件、死者数7人に上っている。米下院軍事委員会のマック・ソーンベリー委員長(共和)は「米軍の即応態勢は危機的な状況にある」と警鐘を鳴らした。・・・米メディアは訓練中の事故で死者が相次ぐ異常な状況を一斉に報じている。・・・』
//////

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697060.html
「沖縄の日本復帰から来月15日で46年となる。県民は平和主義、国民主権をうたう日本国憲法への復帰を望んだ。しかし不平等な米軍基地負担は今も変わらず、政府は沖縄の民意を無視して辺野古新基地建設を強行している。自治が制限される現状を復帰前に予言していたのが、元副知事の比嘉幹郎さん(87)=那覇市=だ。復帰前年の1971年に発表した沖縄自治州構想で「復帰により沖縄の自治は縮小する」と警鐘を鳴らした比嘉さんは、現在の沖縄について「日本という中央集権国家の中で自治が縮小してしまった。差別政策に反対し、自己決定権の確立を強力に進めるべきだ」と指摘する。 比嘉さんは辺野古新基地建設に反対する「オール沖縄」と、1950年代の島ぐるみ闘争(土地闘争)の類似性を挙げる。「保守も革新もなくウチナーンチュとしての意識でまとまった」と語る。・・・」
//////
大袈裟太郎(おだやか太郎)
20万人の台湾人が、日本兵として戦争に行き、3万人が戦死した。あまり知られてない事実。戦後の2.28事件で台湾の人びとは蒋介石も拒否した。日本の統治が終わり中国国民党の統治下になったことを「犬が去って豚が来た」と表現する者もいたそうだ。
//////
「薬学部創設を」 全国一薬剤師が少ない沖縄で署名活動
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697323.html

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-697059.html
那覇でエンタメ専門学校入学式 吉本興業設立、1期生36人
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/235156

https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-697064.html
| 沖縄 | 22:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑