「自立と共生と多様性」
当選直後のインタビューで
「これから果たす役割は?」の質問を受けて
デニーさん「自立と共生と多様性」
///////
デニーさんに対する殺害予告や
沖縄の人たちがいくら死んでもかまわない、
という言葉を生み出すものは、ネトウヨや
以下のようなサイトのデマ、捏造が原因でしょう。
総責任者は日本会議の中枢安倍官邸。
戦前・戦中回帰を望む若者たちを育てるためでもあるし
実際、育って来ているから、
彼らはしめしめとほくそ笑んでいることでしょう。
当然これからも止めることはしない。
こんな汚い連中を相手に沖縄はやって来たし、
これからも続く。
彼らは更に汚い手を使って沖縄を潰しにかかってくる。
だから沖縄全体でデニーさんを支え、
やっていかないといけない。
今日も言います。
沖縄は世界の雛形です。
沖縄が良くなれば、日本が良くなり、世界が良くなる。

沖縄県知事当選の玉城デニーさんに殺害予告複数 SNS、批判受け削除も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-812977.html
玉城デニー氏当選後、「総攻撃」「再占領」など沖縄をめぐる暴力的なツイート相次ぐ
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/tweets?bffbjapan&utm_term=4ldqpgp#4ldqpgp
「米軍基地の県内移設に反対する玉城デニー氏が沖縄県知事選で当選して以降、暴力的なツイートが相次いでいる。このツイートは現在では削除されているが、玉城デニー新沖縄県知事を暗殺することを示唆した。同じアカウントは沖縄に対する「総攻撃」も呼びかけた。 「沖縄を自衛隊と米軍で総攻撃です。何万人死のうが関係ありません。武力で沖縄を再占領です」「再占領で亡くなった人は玉城デニーを恨んでください」。このほか、別のツイートで「もし1人や複数人を闇に葬って何万、何十万の一般人の命が救われるならそれは社会正義」としている。「殺せ」「暗殺」といった表現を含むツイートを連投するアカウントもあった。現在ではアカウントごと削除されている。別のアカウントは、「沖縄とっとと独立すればいいのに。数秒後に奪還作戦展開してデニーは射殺されるだろうけど」とツイートした。このアカウントも現在は削除されている。・・・」
玉城デニー氏への批判動画、選挙が終わると一斉削除 アカウント名も変更
YouTube上の動画が削除され、閲覧できなくなっている。Twitterアカウントも名前を変更、ツイートを大幅削除。
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/okinawa-twitter
「玉城デニー氏が、与党推薦候補だった佐喜真淳氏との事実上の一騎打ちを制した今回の沖縄県知事選。ネット上には選挙の告示以前から、多くの真偽不明の情報が出回った。BuzzFeed Newsが問題点を指摘した、玉城デニー氏を一方的に批判するサイトに掲載された動画が、9月30日の選挙終了後、すべて削除された。・・・」
はたちこうた Kota Hatachi認証済みアカウント @togemaru_k
沖縄知事選の直前にできた、玉城デニー氏を批判するサイト。 BuzzFeedが実態を報じると削除されましたが、動画やTwitterはそのまま更新が続き、国会議員もシェアしていました。 それらが、選挙が終わった直後、一斉に削除されました。吉川記者(@dong_po_rou)との記事です。https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/okinawa-twitter?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter&utm_term=.epLlY0xbNA …
オスプレイ不安クラブ @ospreyfuanclub
逃げ足だけは早いな。 県知事選挙が終わり二日目。 あの謎のデマサイト、#公明党 #遠山清彦 拡散の動画をリリースした「沖縄県知事選挙2018」関連のアカウントや動画などがごっそりと姿を消した。 汚い犯行現場からとっとと撤収する悪党たちのように。
そしてほぼ同時に 大麻吸引デマ怪文ブログも姿を消した。 最後は政治ライター丸出しで、あれだけ偉そうに声高主張してたくせに、選挙が終われば、あっという間に姿をくらます(笑) 。<下記に魚拓取得済み> 汚いデマ野郎。 消えてデマであることを自ら証明したというわけだ。
http://uyouyomuseum.hatenadiary.jp/entry/2018/09/27/125637
町山智浩認証済みアカウント @TomoMachi
沖縄人がいくら死んでもかまわないと言い切るこの言葉に、沖縄に基地を置こうとする者たちの心理が丸見えになっている。琉球王国を武力で侵略し、太平洋戦争で沖縄を捨て石にしたメンタリティから何も変わってない。https://twitter.com/tomQk0815/status/1046391097100972037 …
きな @akubikinako
玉城デニーが知事になったら中国が攻めてくる説に早速飛びついているみなさん。 ご自分が応援した候補のTwitterから携帯代4割関連のバナーや動画がごっそり削除されていることは知ってますか? それでも騙されてくれる人は、どこかでまた、いいカモにされます。 未来にこの経験を生かしてください。
///////
L.A.M.F. @sabor_sabole
''この衝撃的な世論調査について、沖縄の民意について、私たちはもっと考える必要があるのではないでしょうか。''
ラサール石井 @lasar141
沖縄にはそれだけの怒りがあるってことでしよ。洗脳されたカルトな心より、それに勝つ心があるってことでしょ。これ、沖縄だけのことではない。日本全体も同じ。さあ、皆さん。目を覚ましましょう気がついてないだけで。今の日本は辺野古の海より汚れてしまっているんですよ
https://twitter.com/SeroriHitomi/status/1046360996707631109
二見伸明 @futaminobuaki
玉城デニーは1日、報道各社のインタビューで「海兵隊の訓練を海外に移転できれば、普天間飛行場や辺野古移設は不要になる」と述べた。国会での議論を知り尽くした玉城の一言は辺野古に固執する安倍にとっては逃げることのできない剛速球だ。8万票の大差は重要だ。米政府と交渉せよ。それが民主主義だ。
///////
玉城デニーを勝たせた「翁長の幽霊」、呼び覚まされた沖縄の怒り
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57768
「翁長雄志・前沖縄県知事の急逝を受けて行われた沖縄県知事選は、翁長氏の後継・玉城デニー氏の圧勝で幕を閉じた。この勝利に翁長氏の死が大きく影響していたことは間違いない。しかしそれは、単純な「弔い選挙」で片付けられる話ではない。翁長氏の死によって、これまで眠っていた沖縄県民の怒り――「沖縄をなめてはいけない」――が呼び覚まされ、今回の大勝に結びついたと考えられるからだ。翁長氏の死は、一つのきっかけだった。一方で、さっそく玉城陣営=「オール沖縄」の課題も見え始めている。翁長氏の遺志のもとに集った人々は、本当に結束を続けられるか――玉城陣営で尽力した沖縄財界のキーマン、呉屋守将・金秀グループ会長の言葉からはそんな心配が透けて見えた。ノンフィクションライター・石戸諭氏による、本土と沖縄の「これから」を考えるための選挙ルポルタージュ。・・・」
[玉城氏]那覇含む8市で過半 [佐喜真氏]保守地盤で伸び悩む 沖縄知事選・地域別の得票分析
https://goo.gl/THb2u2
///////
umekichi @umekichkun
沖縄県知事選挙。 選挙が終わって、玉城デニーさんが当選したから言える事。 政府与党の異常な選挙活動。
・30代女性に道端でカップルが近づき車で投票所まで乗っけて行くから与党候補に入れろ。
・宜野湾市で貧困ビジネスの施設の人から、与党候補に投票しないと、出ていかせる。
やり方が酷すぎる。
リアムact.2 @li_am_2 10月1日
玉城デニー勝利に日本全国が沸く🗾
一方その頃デマ発信元の皆さんは…
遠山デマ彦→台風関連ツイート
上念司→謎の皮肉「頑張れよ、知事の権限の範囲でな」
DAPPI→青山繁晴の謎動画を連投
ボギーてどこん→「無念すぎます」
百田→「沖縄終わったな」
我那覇真子→沈黙
いやー今日は空気がウマい😊
///////
共同通信の調査では30代のみ佐喜真が多く、
10代、20代も含めてデニーさんが多い。
コザ独立国 @aga34567
10代.20代がどうのこうの評論ばかりして、この問題の当事者として現実に向きわない。そして沖縄という他者を語ることばかりに逃避し、安易な期待や勝手な偏見をその他者に投影している。 政府が県知事選を踏まえても一顧だにしないのは、本土の人たちのこうした『当事者性の欠如』だ。
返信先: @tsudaさん
これもミスリード。共同通信の調査によると30代のみ佐喜真が多く。10代、20代も含めて玉城が多い。サンプル数も含めて、QABのみの調査だけで旧来の沖縄の若者論を繰り返すだけねのは安易過ぎる。
///////
umekichi @umekichkun
米空軍嘉手納基地。 国道58号線。 両脇のフェンスの有刺鉄線がこっち向いてる。 ここは、日本。 米軍は出ていけ、基地返還しろと言うと、ナゼか「反日」と呼ばれる。 どう呼んでもいいけど、俺は自分が産まれ育った国を大切にしたい。 だから、日本をメチャクチャにしてる自民党、創価学会が大嫌い。
https://twitter.com/umekichkun/status/1047125479700848640
| 沖縄 | 16:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑